患者さま一人ひとりに合わせたオーダーメイド治療。
患者さまの立場に立った「本当に良い治療」のみをご提供します。
院長紹介
「矯正歯科飯島クリニック」院長の飯島健二です
「矯正歯科飯島クリニック」院長の飯島健二です。
さっそくですが、私には矯正医としてどうして譲れない理念があります。それは、己のプライドのために、現代科学で最良と考えられる治療を施すことです。その結果が、本当に患者さんのためになる矯正治療であると信じています。
残念なことに、矯正治療を行う歯科医師の中には、患者さんの利益よりも医院の利益を優先してしまう方もいます。その例として、小児矯正において、まだ治療を開始するべきではない時期に無駄な治療を開始させてしまうこと。「歯を抜かない矯正治療」を口説き文句として、抜歯しなければキレイに並ばない歯列であっても無理やり抜かずに治療をしてしまうこと。これらは、最終的に患者さんのためにならない無謀な治療といえます。
私は、「とにかく治療をしてもらうこと」よりも、「患者さまにとって本当に良い治療をお受けいただくこと」を理念に掲げています。そのためにも、正しい矯正治療の在り方を患者さんにしっかりご理解いただき、十分ご納得いただけた上で治療を進めていきたいと考えています。わからないことや不安なことがあれば何でもご相談ください。ご納得・ご安心いただくまでとことんお答えいたします。 患者さまと二人三脚で、機能性と審美性に優れた理想的な口腔内を作っていければと考えています。
院長プロフィール
-
矯正歯科 飯島クリニック院長
飯島 健二(いいじま けんじ)
1969年4月生/茨城県土浦市 -
【所属学会・資格】
- 日本矯正歯科学会認定医
- 与五沢矯正研究会会員
1998年4月 | 歯科医師免許取得 |
---|---|
1998年6月 | 歯科医籍/保険医登録 |
1999年3月 | 歯科臨床研修修了 |
2003年3月 | 新潟大学大学院歯学研究科歯科矯正学修了【博士(歯学)】 |
2003年4月 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科咬合制御学分野研究生 |
2004年4月 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科歯科矯正学講座学内非常勤講師 |
2007年11月 | 日本矯正歯科学会認定医取得 |
2009年12月 | 矯正歯科飯島クリニック開設 |
オーダーメイドの矯正治療
美味しく食事をすること。会話を楽しむこと。キレイなお口元で自信を持つこと。これらを叶えてくれる歯は、一生付き合っていくものです。理想的な歯並び・噛み合わせを実現することにはさまざまなメリットが生じるのです。そのため当院では、患者さま一人ひとりにとって最高の口腔内をご提供できるフル・オーダーメイド矯正治療「スタンダード・エッジワイズ法」を用いています。
現在、多くの医院で採用されている「ストレートワイヤー法」は、歯面の傾きなどの三次元的な情報を平均値として装置に組み込ませているため、どんな患者さまでも同じような歯列に動かされてしまいます。しかし、歯並びや歯、顎骨の形、大きさは人それぞれで異なりますので、この治療法では限界があるのです。
スタンダード・エッジワイズ法ならば、患者さま一人ひとりの口腔内に合わせてワイヤーを曲げていきますので、それぞれにフィットするオーダーメイドの矯正治療が実現できるのです。
スタンダード・エッジワイズ法の特徴
- 一つひとつの歯列や歯に合わせた精密なコントロールができる
- 1本のワイヤーでさまざまな動きをコントロールできるため装置がシンプル
- 無駄な操作が少なく治療期間が比較的短い
- 見えない矯正・舌側矯正はスタンダード・エッジワイズ法の技術が必要不可欠なため、技術的優位性がある